Q&A


  ■ランディローズ奏法について
質問:初めまして。
最近、昔のメタルにハマり色々な曲をコピーしています。
オジーオズボーンのコピーをしようと、
初期のアルバムからMr.Crowleyのコピーをしているのですが
最初のソロのイントロ部分をうまく弾くことができません。
3弦の12フレットを中指でベンドして弾き、
1、2弦を人差し指でセーハして、それぞれの10フレットを弾き、
薬指で13フレットを押さえて弾いて、薬指を離してセーハ状態の
人差し指で10フレットを弾くという風に繰り返して弾いているの
ですが、ランディ並のスピードで弾くことができません。
どなたか、こうやってすると良い、ランディはこのように
弾いていた等のアドバイスをお願いします。 (from ブルース魂さん)

回答:始めまして、ブルース魂さん!ブルースの魂でランディーを
弾きまくっているのですね!Mr.Crowleyは僕もコピーしたことあるん
ですが、9年前の事なので忘れてしまいました。すみません。。
ただ、僕はあの曲は確かKey=Emだったような記憶があるんですが、
ブルース魂さんのフレーズはDマイナーペンタトニックのフレーズ
ですよね?でも僕の記憶間違いかもしれませんので、ブルース魂さんの
送ってきてくれたフレーズについてお話しします。(送っていただいた
譜面は著作権が関わるので載せられませんでした、ごめんなさい。m(_ _)m)

3弦12フレットの中指ベンドの時に、極力中指だけで弦を持ち上げる
気持ちではなく、人差し指の爪の側面あたりが中指に触れるように心
がけていただいて、実際には中指でチョーキングしていても、気持ち
の中では人差し指もチョーキングに参加しているイメージを持って
見てください。それだけで少し指の負担は減ると思います。余分な
力が抜ける、とも言えます。

またチョーキングを「手首の回転」というイメージで行うと、効率が
悪いのと余分な力も沢山入ってしまいます。指を「右肩方向に近づける」
ような意識で弾いてみてください。基本的に「スピードが上がる」と
いう行為は「無駄な動作がなくなる」という行為と同意義です。
指が早いというよりも、無駄な指の動きが無いから可能なのです。
この意識の違いは結構大きいですよ。

また、ランディーがどうやって弾いていたかは覚えていませんが、
僕だったらフレーズの流れによっては中指でチョーキングする
所を薬指でチョーキングして、2弦13フレットを小指で押さえる方式で
弾くかもしれませんね。中指チョーキングがどうしても辛いようでしたら
こちらも合わせて試してみてください。マイケルシェンカーなら
中指で弾いちゃうかもしれませんけどね(笑)頑張ってください!!

[前のページ]  [メニュー]  [次のページ]