Q&A


  ■どうしても、他人のフォームが気になるのですが・・・
質問:こんにちは。連続してすみません^^;不安なことがありまして・・・
加茂さんのご回答からたくさん発掘してますよ!?発掘しまくり大辞典です(笑)
本当に勉強になります。超大辞典ですね。無関係ですが、お小遣いは
0円なんです^^;お年玉からギター関連のものを買い、残金約3500円と
いうことだったんですが、5000円になりました!絶対DVD買います!!!!!
発売がすごく楽しみ、そして待ち遠しいです^^
質問のほうですが、またフォームのことです^^;
加茂さんのインストラクションムービーをDLさせていただき、とにかく
フォームがそっくりになればそれで喜ぶという異様な感情の持ち主でありまして、
フォーム矯正はどっちかというと好きなほうかもしれません(笑)
でもやりすぎは悪いフォームを作るかもしれませんね。
僕はしかも、どっちかというと「ふざけんなよなんでそんなかっこいい
フォームでひけるんだよ」派です(笑)
本題ですが、ある人の意見で「ピッキングするときは手首のひねりもつかうといい」
というものがありました。「鍵を回すかんじ」らしいです。
加茂さんのインストラクションムービーのリッチーブラックモア(スロー)を
見させていただいてたしかにそうやってる、と思いました。
カッティングのムービーでもアップのときに手のひらが自分の体に向くかんじに
なってますよね。これなかなかできないんです・・・
これじゃなくてもいいんですか?僕は手首から肘を脱力させる意識で、
親指のさきっちょをヒュッと押し出す、そしてヒュッと手首を返すようにして戻す、
という意識でギターボディと平行に振っていますが、これだとひねりというものは
どこにもないです。youtubeなどでみてみたら、ISAOさん(高橋勲さん)は
ピッキングのときにただ平行に振ってる感じがします。
(速いからそう見えるだけかもしれませんが)自分なりのスタンスを持つ、と
いうアドバイスや、木を見て森を見ず、フォームより脱力じゃばかたれー、と
いうことで、そんなひねりなんて気にせず、でいいでしょうか?
あと、バンドでドカーン、ということをしたいのですが、いまだ中学生
(明日受験の受験生)で、メンバーがいないんですよね。だからCDにあわせて
ドカーン、でやってますが、それでも大丈夫でしょうか?無事高校へいけたら
軽音楽部へ入るつもりで、バンドも組もうとおもいます。そしてドカーン!!!
フォームまねまねギタリストに、どうかご回答をおねがいしますm(_
(from 発掘あるかも大辞典さん)

回答:発掘あるかも大辞典さん、こんにちは。以下、大辞典さんで
省略させて下さい(笑)大辞典さんは受験生だったんですね。
ちなみに、僕は行きたい高校落ちました。(笑)ざけんなこの野郎みたいな
感じでしたね。落ちた時は。だけど、高校に行って友達も出来たしバンドも
経験出来たし、それなりに楽しかったですよ。高校では一生の友達が出来る
と思いますので、友達沢山作ってくださいね!

で、僕の意見を述べさせていただきますと、他人のフォームをそのまま
真似するというのは危険な事だと思います。何故なら、骨格や体の柔らかさ、
そして指や腕の長さや体の大きさも人によって全然違いますし、これは
音楽の才能とは全く関係が無い事です。しかし、いくつかのフレーズというのは
そういう肉体的な要素というのが少なからず影響しますので、もし大辞典さんが
誰かの意見をそのまま聞いて、それが自分に合わない弾き方だったとしたら
それは仮に一般的に正しいフォームであったとしても大辞典さんにとっては
正しくないフォームなのです。

ですので、他人のフォームというのはあくまでも参考にしておいて、とにかく
共通する項目というのは「力を抜く」という事なのです。これが出来ないと
仮に速く弾けたとしても良い音色にならないので、ここは妥協しない方が
良いと思います。僕の弾き方は、と言いますと、演奏中の意識としては
手首のひねりを使わずに、直線的に振るように意識しています。しかし、
スローテンポでの演奏に関しては、わざとゆっくり弾いているような演奏で
普段弾く時とは違う意識で弾いてしまっている事が考えられます。
(あのリッチーブラックモアの映像を撮影したのは、もう随分前なので、
どういう意識でスローで弾いたか、もう覚えていないのです・・・。)

ですので、とにかくフォームというのは手の大きさや骨格、体の元々の柔らかさ
とも関連する問題なので、他人のフォームをそこまで意識しすぎないように
した方が良いと思います。ただ、プロの演奏を見ると、
「明らかに力が抜けている感じ」とかってありますよね。そういうイメージは
持った方が良いと思うので、色んなギタリストの映像を見て研究してみて下さい!
僕のDVDもまもなくリリースされますので、見ていただけると嬉しいです。(^^)
ではでは!!

[前のページ]  [メニュー]  [次のページ]